今日も田植え頑張った!たくさんの田んぼを田植え機で乗り切る
こんにちは!今日は朝から田植え作業に励んできました。最近は田植え機のおかげで作業がずいぶん楽になりましたが、うちの田んぼは数が多くて、やっぱり大変な一日でした。
田植え機の力を借りて効率アップ
昔は手で一本一本苗を植えていたことを思うと、今の田植え機は本当にありがたい存在です。機械が苗を自動で植えてくれるので、作業のスピードが格段に上がります。泥の中に足を取られながら腰をかがめて植えていた頃に比べて、体への負担もかなり軽減されました。
でも、田んぼの数が多くて…
とはいえ、うちの田んぼはあちこちに点在していて、合計するとかなりの面積があります。田植え機で一度に植えられる範囲は限られているので、何度も田んぼを移動しては作業を繰り返す必要があります。移動時間も結構かかるので、機械を使っても一日中動きっぱなしで、体力勝負です。
天気にも助けられて
今年は天気が比較的安定していて、雨に邪魔されることなく作業が進みました。田植えは水の管理が重要なので、適度な水量が保たれている田んぼで作業できるのはありがたいことです。苗も元気に育っていて、田植え機の調子も良好。順調に進められたのは、このおかげだと思います。
豊作を願って最後まで頑張る
田植え機で効率化できても、たくさんの田んぼを植え終えるまでは気が抜けません。苗を植え終わった田んぼを見渡すと、やっぱり達成感があります。今年も無事に田植えが終わったことに感謝しつつ、これからの成長を見守り、豊作を願いたいと思います。
田植えは大変な作業ですが、家族や機械の力を借りて乗り越えられるのが嬉しいですね。皆さんも田植えの季節、どうぞ体調に気をつけて頑張ってください!